桜文鳥 みそ の成長記録です。
先代 ちび より引き継いだブログのため「ちびLIFE」となっています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの更新で、あれもこれも。。。と書いているうちに、
かなりの長文になってしまったのですが、よろしければお付き合い下さいませ。
先々週のことですが、夫と一週間程ニューカレドニアへ行ってきました。
首都ヌーメア(アンスバダ)の海です。
あちらは冬ですが、やっぱり日差しが強いです。
暑くないからといって油断すると、あっという間に日焼けします。
私はケアンズで強い日差しに懲りたので気を付けてはいたのですが、
それでも結構焼けてしまいました
こっちはイル・デ・パン(離島)のピッシンナチュレ(天然プール)です。
南洋杉がいかにも”他所の国”っぽいです。
他の湾やらはホテルから遠かったので、イル・デ・パンはここしか
出掛けなかったのですが、本当にきれいで素敵なところでした
魚を捕まえたい夫
こんなナメたシュノーケル野郎に捕まるほど、お魚はマヌケではありません。
もちろん一匹も捕まりませんでした。
ニューカレドニアで、ガイドブックにのっているようなきれいな海は離島の海だそうです。
もし行かれる方がいましたら、離島は外せませんよ(本当に何もないけど(笑))
そした、いくつかある離島の中で、「イル・デ・パンしかないだろう!!」
と、私たちの心を捉えて離さなかったのがこれ↓です。
エスカルゴ(食後)
またしても私の悪い癖(料理を目の前にすると、手を付けてしまい写真を撮り忘れる)
が出てしまい、食後の写真(カラ)です
この巻貝のようなエスカルゴは、この島のレストランやホテルでしか
食べられないそうです。
歯ごたえがあって、とてもおいしかったです。
とにかく広大。
リビエルブルー州立公園です。
「公園」だなんて、埼玉の森林公園をイメージして出掛けると、度肝を抜かれます(笑)
約15,900ha.(東京ドーム1万個分)もあるそうです。
ここでは固有の植物(シダやランなど)がたくさん見られるそうなのですが、
シダ類が多く(ランは時期ではないのか見かけなかった)
花も咲いていなくてやや地味な感じでした。
動物があまりいないので、植物が昔の姿のまま残っているそうです。
いろんな鳥(インコやオウム)を期待して行った私は、ひそかにがっかりしました。
(これは私の勉強不足だったので仕方ないのですが。。。)
しかし、ポイントは抑えてきました。
ニューカレドニアの国鳥であり、固有種のカグーです。
ワタシ、
ミミズ サガシテマス。
飛ばないそうです。動きがおもしろくて、愛嬌のある鳥さんでした。
かなり近くで見ることができました。
クチバシが汚れているのは土に突っ込んでミミズを探していたからです。
探し当てて食べているところを見ましたよ。Good job!カグー!!
帰って写真を見ると、カグーとイエスズメの写真ばかり。。。
パンくず募集中
一生分のイエスズメの画像を手に入れました。。。
その間は、ちびはいつものホテルでお留守番でした。
「9日間も預けたから、退屈しちゃってるかねー」なんて心配をしながら
お迎えに行ったのですが、
「ちび、どうでした?」
と聞くよりも先に、AHT(動物看護師)のお姉さんが、
「ちびちゃんは、お隣が女の子だったから、ご機嫌で歌を歌ってましたよー」
と、お留守番中の様子を教えてくれました(笑)
そうよね、ちびも男の子だもんね
とりあえず退屈はしてなかったようで、良かったです。
かなりの長文になってしまったのですが、よろしければお付き合い下さいませ。
先々週のことですが、夫と一週間程ニューカレドニアへ行ってきました。
首都ヌーメア(アンスバダ)の海です。
あちらは冬ですが、やっぱり日差しが強いです。
暑くないからといって油断すると、あっという間に日焼けします。
私はケアンズで強い日差しに懲りたので気を付けてはいたのですが、
それでも結構焼けてしまいました
こっちはイル・デ・パン(離島)のピッシンナチュレ(天然プール)です。
南洋杉がいかにも”他所の国”っぽいです。
他の湾やらはホテルから遠かったので、イル・デ・パンはここしか
出掛けなかったのですが、本当にきれいで素敵なところでした
魚を捕まえたい夫
こんなナメたシュノーケル野郎に捕まるほど、お魚はマヌケではありません。
もちろん一匹も捕まりませんでした。
ニューカレドニアで、ガイドブックにのっているようなきれいな海は離島の海だそうです。
もし行かれる方がいましたら、離島は外せませんよ(本当に何もないけど(笑))
そした、いくつかある離島の中で、「イル・デ・パンしかないだろう!!」
と、私たちの心を捉えて離さなかったのがこれ↓です。
エスカルゴ(食後)
またしても私の悪い癖(料理を目の前にすると、手を付けてしまい写真を撮り忘れる)
が出てしまい、食後の写真(カラ)です
この巻貝のようなエスカルゴは、この島のレストランやホテルでしか
食べられないそうです。
歯ごたえがあって、とてもおいしかったです。
とにかく広大。
リビエルブルー州立公園です。
「公園」だなんて、埼玉の森林公園をイメージして出掛けると、度肝を抜かれます(笑)
約15,900ha.(東京ドーム1万個分)もあるそうです。
ここでは固有の植物(シダやランなど)がたくさん見られるそうなのですが、
シダ類が多く(ランは時期ではないのか見かけなかった)
花も咲いていなくてやや地味な感じでした。
動物があまりいないので、植物が昔の姿のまま残っているそうです。
いろんな鳥(インコやオウム)を期待して行った私は、ひそかにがっかりしました。
(これは私の勉強不足だったので仕方ないのですが。。。)
しかし、ポイントは抑えてきました。
ニューカレドニアの国鳥であり、固有種のカグーです。
ワタシ、
ミミズ サガシテマス。
飛ばないそうです。動きがおもしろくて、愛嬌のある鳥さんでした。
かなり近くで見ることができました。
クチバシが汚れているのは土に突っ込んでミミズを探していたからです。
探し当てて食べているところを見ましたよ。Good job!カグー!!
帰って写真を見ると、カグーとイエスズメの写真ばかり。。。
パンくず募集中
一生分のイエスズメの画像を手に入れました。。。
その間は、ちびはいつものホテルでお留守番でした。
「9日間も預けたから、退屈しちゃってるかねー」なんて心配をしながら
お迎えに行ったのですが、
「ちび、どうでした?」
と聞くよりも先に、AHT(動物看護師)のお姉さんが、
「ちびちゃんは、お隣が女の子だったから、ご機嫌で歌を歌ってましたよー」
と、お留守番中の様子を教えてくれました(笑)
そうよね、ちびも男の子だもんね
とりあえず退屈はしてなかったようで、良かったです。
PR
この記事にコメントする
キレイな海!
ワタシ、泳ぎも暑さも飛行機もダメですが、海は好きです(爆)。
キレイなマリンブルーの海のお写真、まるでJ○Bの入口付近に置いてあるカタログの写真みたいですね~!
国鳥のカグーちゃんもいかにもユーモラスですが、ニューカレドニアのような暑い場所にもスズメちゃんは健在なんですね。
意外でした。
…肝心のチビちゃん、隣が女の子でご機嫌だったなんて、隅に置けませんね~(笑)。
キレイなマリンブルーの海のお写真、まるでJ○Bの入口付近に置いてあるカタログの写真みたいですね~!
国鳥のカグーちゃんもいかにもユーモラスですが、ニューカレドニアのような暑い場所にもスズメちゃんは健在なんですね。
意外でした。
…肝心のチビちゃん、隣が女の子でご機嫌だったなんて、隅に置けませんね~(笑)。
chiaraさんへ
ニューカレドニアのスズメたちはとても強気な子が多かったです。
スズメの食べ残しを狙って、鳩が周りをうろついていました
隣に女の子がいるだけでご機嫌だなんて、笑ってしまいました。
親としては、女の子の反応が気になります(笑)
スズメの食べ残しを狙って、鳩が周りをうろついていました
隣に女の子がいるだけでご機嫌だなんて、笑ってしまいました。
親としては、女の子の反応が気になります(笑)